by Izumi, on 2019/01/11 15:55:41
今回は、2019年前半に行われるリテール担当者必見のセミナーやイベントをご紹介します。
ニューヨークでの全米小売業協会(NRF)が主催する「リテールズ・ビッグ・ショー」やラスベガスでのCESを筆頭に小売のテクノロジー市場はさらに熱くなりそうです!
こちらの記事は情報を随時更新していきますので、ブックマークしてチェックしてみてくださいね!
by Izumi, on 2018/11/29 18:13:07
スマホが登場してからというものの、消費者はデジタルを使いこなして様々な購買行動を取るようになりました。その潮流に伴い、小売店舗であらゆるデジタル活用が広まっています。
その中で今後流行りそうなインストアプロモーションを、いくつかご紹介していきます。
続きを読むby Izumi, on 2018/10/23 12:43:08
こんにちは、Flow Solutionsです。現在、小売業界をはじめとした様々な方へお読みいただいているこちらの「リテールパフォーマンスを高めるブログ」に、スペシャルゲストをお呼びしました!
続きを読むby Izumi, on 2018/10/22 17:34:12
Flow Solutions(フローソリューションズ)の「InSight」が、株式会社エスキュービズム創立のリテールイノベーションコンソーシアムが創刊した「リテールテック図鑑」に掲載されました。
by Izumi, on 2018/10/05 8:20:00
IoTカメラを利用しお客様の属性を分析、マーケティングへ活用する小売企業さまが増えています。一方、「それって個人情報は保護されてるの?」とお客様目線で心配する声も。こちらの記事では、昨今の個人情報問題とマーケティングへの活用についてあらゆる情報をまとめていきます!
TOPICS:
1. 属性分析とは?
2. 個人情報は保護される?
3. カメラ利活用の新たな動き
続きを読む
by Yoko, on 2018/09/13 4:14:51
by Izumi, on 2018/04/06 19:51:36
by Yoko, on 2018/02/10 3:46:06
Amazon EchoやGoogle HomeなどAI機能が搭載されたスピーカー(スマートスピーカー)が注目されています。
スマートスピーカーでは検索をしたり、音楽を聴いたりするだけではなく、調べもの、会話、家電の操作、メモ代わりなど各社、多くの機能を提供しています。
スマートスピーカー以外にも、昨年GoogleはAndroid端末向けにGoogleアシスタントの提供を開始しています。
今後、人工知能の普及で今後の購買行動はどう変わっていくのでしょうか。
by Marie, on 2017/12/27 2:53:49
by Izumi, on 2017/12/21 7:45:00
2017年も終わりに近づいてきましたね。
今年はどんな1年だったか振り返るとき、メディアでは「流行語」というものがありますよね。
そこで今回リテールブログでも4つのキーワードを元に、小売業界がどんな1年であったのかを振り返ってみていきます!
by Yoko, on 2017/10/13 10:35:49
先日Amazonがおもしろいサービスを開始したとのニュースを見ました。
その名も「Amazon Fresh Pickup」希望の日時を指定し、実店舗に商品を受け取りに行くというスタイルのようです。
ECにとどまらず様々なサービスを展開しているAmazon。今回はAmazonの実店舗展開や新サービスについて取り上げます。
by Izumi, on 2017/10/05 7:29:00
by Seiichiro, on 2017/09/20 7:25:00
みなさまは、店舗の運営オペレーション(営業時間・曜日、接客、店内・店頭広告、ウィンドウ・ディスプレイ、商品の配置、デジタル・サイネージ、スタッフのシフト管理など)の「効果」をどのように測定していますか?
続きを読むby Izumi, on 2017/08/17 6:56:00
by Sawako, on 2017/06/29 22:19:31