資料請求はこちら

4月から始まりました、【特別公開】アパレル・その他小売の来店客動向ですが、今回をもちまして、特別公開としてのご紹介は終了いたします。おかげさまでご好評いただき、一部データについて継続公開の企画を考案中です。
今まで難しかった「小売実店舗のリアルタイムな傾向値」をつかむことで見えてくることを感じていただけましたら幸いです。
9月サマリー
9ヶ月ぶりの前年割れ。
今年はシルバーウィークとならず、人流は落ち着く。
9月の結果は、前年比-3%と前年割れ。祝休日数は前年より1日少なく、祝日の繋がりなかったので、シルバーウィークとはなりませんでした。台風の影響もあり、関東地域で人流の低迷が目立って見られました。
9月初旬は前年比-1%、中旬+6%、下旬-14%。前年と比較して休日が1日少なくなった今年の9月は、下旬に大きな低迷がみられました。
休日も前年割れが見られ、人流に大きな増減が見られなくなってきました。
(「トラフィックトレンド9月/来店客数 サマリー」より)
レポート概要
【対象期間】
期間:2023.09.01(金)~09.30(土) 比較期間:2022.09.02(金)~10.01(土)
祝日:2023.9.18(月) 2023.9.23(土) 祝休日数:10
祝日:2022.9.19(月) 2022.9.23(金) 祝休日数:11
【使用データ】
弊社サービスご利用店舗様の来店客数・売上・購買件数・購買率データを集計
※アパレル:アパレル業態が対象 その他:アパレル以外の業態が対象
※データ保護の観点から実数値及びブランド数、店舗数、その他業態・内訳の公表は差し控えさせていただいております
【比較方法】
日別推移:対象期間内の日毎各KPI実数値と前年同曜日実績の比較
店舗KPIその他サマリー
【来店客数】【売上】【購入件数】【購買率】の9月トレンドはどうでしょうか?
各数値において、天候と休日の日数の関係からか前年割れとなりました。シルバーウィークを除くと、売上は前年+5%と伸長しています。全体を見れば、増加傾向であるといえます。
来店客数において、先月8月の伸長と比較すると、9月は-11ポイントという結果に対して、購入件数は8月の伸長から-6ポイントにとどまっています。
このことから、客数が減少しているものの、購入には繋がっているということが分かります。

(「トラフィックトレンド9月/その他KPI サマリー」より)
\資料請求はこちら/

Flow Solutions カスタマーサクセスによるサポート
弊社来店計測ソリューションを導入いただくお客様には、前年データなど蓄積がなくとも安心して「店舗データの活用」に取り組んでいただけるよう、全国の来店客数動向データ等をご提供しています。
日別の来店客数推移など、対象期間内の来店客数合計と前年同曜日との比較についてもデータをご覧いただけます。
リアルタイムな店舗データの活用を、一緒に進めて参りましょう。

■ Flow Solutions 会社概要 株式会社Flow Solutionsは、2016年にデータ活用プラットフォームの提供を開始し、アパレルや雑貨店、家電量販店など、これまで100社以上・900店舗以上へのシステム導入と3,000以上のセンサー接続実績があります。 リテールデータ活用AIプラットフォームFlowは、IoTによる人流計測データや既存データとの連携によって店舗状況を可視化し、AI技術を用いた多次元なデータ分析を可能にします。店舗データの活用によって売上改善や業務効率化に効果を発揮するソリューション・ベンダーとして、小売業の課題解決にあらゆるソリューションを提供しています。