資料請求はこちら

6月サマリー
関東圏内䛿、上昇!地方䛿、低迷?
小売業全般においては、期間を通して大きな来店客数の増減はないが、地域別に見ると東京を含めた関東の数値が著しく増加している。
東京を含めた関東の前年比は+7%、他の地域合計は-2.4%と小売業全体を見ると低下している。
全体では、6月初旬の前年比+0%、6月中旬䛿前年比+3%、6月下旬䛿前年比+1%上昇している。

アパレル業態では、6月中旬に前年比+4%上昇しているが、初旬下旬と前年比±0%
と変動はなかった。しかし、日毎に見ると+10%以上伸長している日、または-7%低下して
いる日があり、天候により増減が著しく左右されている。
四国・九州地方は、台風などの天候により、大きく前年の数値を割っている。
その他小売業態では、アパレルと同様に6月中旬の前年比+3%、6月下旬䛿前年比+2%で着地。
しかし、地域によってはアパレル業態の前年比較とは傾向が違いが見受けられる。
業態により、天候の影響による数値増減が見られている。
レポート概要
【対象期間】
期間:2023.06.01(木)~06.30(金) 比較期間:2022.06.02(木)~07.01(金)
【使用データ】
弊社サービスご利用店舗様の来店客数データを集計
※アパレル:アパレル業態が対象 その他:アパレル以外の業態が対象
※データ保護の観点から実数値及びブランド数、店舗数、その他業態・内訳の公表は差し控えさせていただいております
資料請求はこちら

Flow Solutions カスタマーサクセスによるサポート
弊社来店計測ソリューション導入のお客様には、店舗データの蓄積がないお客様でも安心して「店舗データの活用」に取り組んでいただけるよう、全国の来店客数動向等のデータをご提供しています。
日別の来店客数推移など、対象期間内の来店客数合計と前年同曜日との比較についてもデータをご覧いただけます。
リアルタイムな店舗データの活用を、一緒に進めて参りましょう。
おすすめ記事はこちら:
「コロナ以降、来店客数が前年比の5.6%程減少したのに売上が18億円増加した」等、世の中には状況に関係なく実績を伸ばしている企業がたくさんあります。
購買率を主要KPIに[人流計測ケーススタディ] 来店客数減少でも売上が18億円向上
人流計測ツールとFlow導入で、売上が25%アップし、入店率・購買率も上昇。さらに、店舗スタッフのデータ分析力と施策実行力も向上させている、データ活用成功事例をご紹介します。
データ活用で売り上げを最大化!店舗分析システム導入の成功事例とヒント
■ Flow Solutions 会社概要
株式会社Flow Solutionsは、2016年にデータ活用プラットフォームの提供を開始し、アパレルや雑貨店、家電量販店など、これまで100社以上・900店舗以上へのシステム導入と3,000以上のセンサー接続実績があります。
リテールデータ活用AIプラットフォームFlowは、IoTによる人流計測データや既存データとの連携によって店舗状況を可視化し、AI技術を用いた多次元なデータ分析を可能にします。店舗データの活用によって売上改善や業務効率化に効果を発揮するソリューション・ベンダーとして、小売業の課題解決にあらゆるソリューションを提供しています。