Flow Solutions CEOチャド登壇!Cisco Live 2019 in Melbourne イベントレポート
Cisco Live! 2019 in Melbourne に株式会社Flow SolutionsのCEOチャド・スチュワート(以下チャド)も講演者として参加してまいりました。こちらのレポートで、その様子をご紹介いたします。
Cisco Live! 2019 in Melbourne に株式会社Flow SolutionsのCEOチャド・スチュワート(以下チャド)も講演者として参加してまいりました。こちらのレポートで、その様子をご紹介いたします。
「データは収集できているのに、どう活用していいのか分からない!どこから手を付けたらいいのかわからない!」多くのお客様から頂く声です。今回頂いた要望の中から、現場で働く店長・スタッフが、共通の認識でアクションを起こす事ができる為のご提案です。
大規模実店舗を持つ米ウォルマートは、十分な資金を投入し、アマゾンに対抗すべくオンライン小売部門の強化を図りました。その結果、2018年オンライン成長でもアマゾンを圧倒しました。実店舗があることが有利に働いた、実店舗の強みとは?
店舗内で取れる顧客データが増えています。POS以外にWifiや最新センサーを使ったものなど、様々な方法からデータが取れるようになりました。その結果、膨大なデータが手つかずのまま...という状況があります。いちばん身近にあるモノに置き換えて、このデータの使い方について考えてみましょう。
商品を購入する際に、「特別感」「個性」を重視する消費者が増えています。従来の既製品ではなく、自分だけのオリジナル商品が欲しいという消費者のニーズに答えるため、カスタム・オーダーメイドというスタイルが広がってきています。
通行中にぱっと目を引く「映える」スポットがあったなら、立ち止まって入店する可能性が高まります!SNSの情報からスポットを目指し来店するお客様は勿論、通行中のお客様も店のファンにしてしまいましょう。