KPIへの理解を深める

店舗のコミュニケーションにKPIを生かすには?

最近社内でもKPIという言葉を使う機会が多くなってきました。KPIは様々なシーンで”指標”として用いられています。KPIはコミュニケーションツールとしてどのように生かすことができるでしょうか?


一口にコミュニケーションといっても、
店舗内でのコミュニケーションや上司と部下でのコミュニケーション、お客様とのコミュニケーションなど様々です。

店舗のコミュニケーションにKPIを活かすには?


◆KPIで現状把握
経験だけに頼って物事を判断していませんか?

漠然とした目標は、説得力がありません。
KPI目標定め、スタッフ間のコミュニケーションにもKPIを利用して、的確なアドバイスを行いましょう。

KPI分析には定点観測したデータを利用します。
データは半年や1年など、長期的なスパンで計測したものがあれば理想的ですが、
長期的なデータがない場合にも、日ごとや週ごとに分けて分析するという方法があります。

手始めに2、3つ程度の「数値」に絞って注目してみると良いでしょう。
その上で、どの「KPI」について具体的な対策をとるのかを決定します。

◆スタートとゴールを決める
それぞれのKPIの数値に目標値を設定します。
突き詰めていくとKPI分析には終わりがありません。

ある程度の区切りをつけるためにも、〇週間、〇ヶ月など、大まかな期日とゴールを設定しておきましょう。

どれだけ数字が伸びるのかは実際にモニタリングしてみないとわかりませんが、
目標値があることで、1歩ずつゴールに近づいている、という実感を得ることができます。

 

店舗のKPIを活用する方法については、無料eBookを今すぐチェック!


eBookをダウンロード   実店舗の購買率を改善する  6つの検証プロセス

 


◆共有する
店舗の目標達成は一人の力だけで出来るものではありません。
いつも見えるところに目標を掲示するなどして、目標を社内で共有しましょう。

データに基づいた目標値を設定することで、どの部分に力を入れたらよいのかが、より具体的になり、
スタッフのモチベーション向上にもつながります。

◆常に過去のデータと比較検討する
目標を設定したら定期的なレビューを行う必要があります。
日、週、または月ごとに定期的なミーティングのスケジュールを設定しましょう。

KPIの数値は定期的に確認し周囲のスタッフにも報告することで初めて業務に生かすことができます。

数値を確認しつつ、それぞれのスタッフの意見もヒアリングしましょう。
重要なのは仮説と検証を繰り返して、改善していくことです。

 

◆顧客サービスにもKPI
顧客サービスにもKPI分析を生かすことができます。

顧客満足度を測るKPIとしてよく使われるものには購買率・客単価などがあります。
また、近年は動向分析によって顧客の滞留時間、リピーターまたは新規顧客の数も知ることができるようになりました。

顧客満足度でさえもテクノロジーの進化によりある程度数値化することが可能となり、
視覚化することが可能になりました。

店内分析を利用することで、経験則だけに頼った顧客サービスをするのではなく、
実証データに裏付けられた接客やディスプレイの変更などののプランを立てることができます。

KPIをコミュニケーションに用いるためにもまずはデータを集めることからはじめてみましょう。
ミーティング予約



■ Flow Solutions 会社概要
 
株式会社Flow Solutionsは、2016年にデータ活用プラットフォームの提供を開始し、アパレルや雑貨店、家電量販店など、これまで100社以上・900店舗以上へのシステム導入と3,000以上のセンサー接続実績があります。リテールデータ活用AIプラットフォームFlowは、IoTによる人流計測データや既存データとの連携によって店舗状況を可視化し、AI技術を用いた多次元なデータ分析を可能にします。店舗データの活用によって売上改善や業務効率化に効果を発揮するソリューション・ベンダーとして、小売業の課題解決にあらゆるソリューションを提供しています。
店舗分析に関することなら何でも、お気軽にお問い合わせ下さい!

 お問い合わせ 

 



  

Similar posts

メールニュースを購読

ブログ更新情報をメールで受け取る場合はこちらのフォームよりご登録ください。