(2017年9月21更新)
あなたの店舗ではどのように「顧客の動き」を測定していますか?
1時間の間にお客様が何名入店し、そのうち何名が購入したのか。
お客様が店内のゾーンに長く滞在していたのか。
お客様のうち何%が試着室を訪問していたのか。
このような顧客の動きを理解できていますか?
フローソリューションズでは、来店客の動きを詳細に分析し、店舗運営を改善するサービスを提供しています。
私達のソリュ−ションを利用すれば、上に挙げたように顧客の動きを詳細に分析することが可能になります。
この記事では、私たちのソリューションを大まかにご紹介していきます。
関連記事はこちら:
駅ナカ店舗で売上を伸ばす3つのステップ
小規模店舗こそ来店客数の計測を!
小売業界で働きやすい環境を作るヒント
店舗分析ソリューションについて
店舗分析のソリューションには大きく分けて3つのステップがあります。
- 分析ツールを導入、店舗のデータを補足
- データをレポートサイト上に表示、分析結果を見える化
- 店舗スタッフにデータ活用教育
この3ステップを踏むことで、店舗パフォーマンスを正しく把握することが可能になります。
弊社のサービスを、ダイエットに置き換えて説明することがあります。
健康的にダイエットを成功させたい時、まずは自分の体の現状を知る必要があります。
そこで、体重だけではなく体脂肪率といった重要な指標を計測できる高性能の体重計を利用します。
この体重計を用いて、日々指標を計測していくことで、自分の起こしたアクションの結果を知ることができ、痩せ方の傾向をつかむことができます。
ランニングをした後、食事制限をした後は、指標にどんな変化があったのかを知りたいですよね。
店舗運営にも同じことが言えます。
- 店内ディスプレイの変更した
- スタッフトレーニングを行い接客の改善を図った
- 商品の配置を変更した
店舗でこのようなアクションを起こしたあとは、その結果を知りたいですよね。
体重計で体のことを詳細に知ることができるように、ソリューションを用いて店舗の状態を知る必要があるのです。
従来の店舗運営では、売上のみでしか店舗の結果を測っていなかったことから、店舗パフォーマンスを正確に把握することが困難でした。
体重だけではなく体脂肪を計測して、ただ体重を減らすだけではない、健康的なダイエットをするように、
売上だけではなく購買率や来店客数を計測して、店舗パフォーマンスを多角的に把握して、店舗のパフォーマンスを向上させることが大切です。
こちらのウェビナーもご覧ください!
ダイエットを店舗運営に例えると?

データに基づいた確実なアクションを。
また、店舗を運営する中でこんなことを感じたことはないでしょうか。
- いつもより客足が多かったように感じるけれど、売上が思うように伸びなかった
- 店舗の混み合う時間にスタッフが足りず、十分な接客を行えなかった
正確な来店客数を知らないままに、店長のカンに頼った運営にはなっていませんか…?
弊社ソリューションではデータ精度95%以上を誇る、「来店カウンター」を用いて、正確な来店客数を計測することが可能です。
これにより、重要指標「購買率」を算出でき、お客様のうち何人が購入したのかがわかり、店舗スタッフや来店客の行動を詳細に分析するためのデータを取得できます。
また、来店客数の他にも、顧客の動線、男女比率、年齢層まで、業種や店舗の規模に応じたツールを提供しています。
様々なツールを利用して収集したデータを、「Flow」のレポート上で見える化することで、店舗でアクションを起こした後の数値をリアルタイムで見ることが可能になります。

そして、そのデータを活用につなげるためには、スタッフへのデータ教育が必要です。
Flow Solutionsでは、スマホやタブレットで気軽に受講できる、店長向けのeラーニング「Flow Academy」をご用意しています。
店長の日々の営業をデータ活用の分野からサポートする豊富なコンテンツをご用意しています。
ソリューションを導入し、店舗の「現状」を把握することが効率的な店舗運営への近道です。
私たちのソリューションについてもっとお知りになりたいという方はこちらの店舗分析ソリューション導入ガイドをご覧ください。